グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年09月17日
群馬県上野村2013森林セラピー月間:秋のご案内

上野村2013森林セラピー月間 秋
ツアーでなければ入れない森林セラピーロード
誰もいない森でこどもになる。
誰もいないパワースポットでうぶになる。
9月1日(日)~11月3日(日)の毎日開催 最少催行人数1名様より
※雨天決行。荒天/ロード整備日は中止する場合があります。集 合:高崎駅東口1F交番前に8時30分まで
もしくは上野村森の体験館に10時00分頃
※森の体験館集合/解散の方はお土産付き。
申 込:先着順で定員になり次第〆切
※定員は8名。配車都合で20名まで対応できます。
参加料5,000円
※森林セラピー弁当・温泉・ガイド料・傷害保険料を含みます。
村内の宿泊で2,000円割引
※宿泊は別途要予約
キャンセル料金は3日前17時までのお電話連絡で0円。
お問い合わせ・お申し込み
上野村 森の体験館 〒370-1617群馬県多野郡上野村楢原310-1
TEL:0274-20-7072(受付時間9:00~17:00)
FAX:0274-59-2520
TEL:0274-20-7072(受付時間9:00~17:00)
FAX:0274-59-2520
Email:taiken☆uenomura.ne.jp(☆→@)
群馬県初の森林セラピー基地2009年NPO法人森林セラピーソサエティ認定
日本一の森林セラピストがプロデュース
NPO森林ウォーカーズゆとり 山中慎一朗 ほぼ毎日 090-7512-8116
http://www3.tokai.or.jp/yutori/
看護師・マクロビオティック料理教室講師 小平靖子 調整中
産業カウンセラー・ギタリスト・スノーボーダー 白石真樹 調整中
さくらアロマテラピースクール・アロマセラピスト 浅井明美 9/1
看護師・マクロビオティック料理教室講師 小平靖子 調整中
産業カウンセラー・ギタリスト・スノーボーダー 白石真樹 調整中
さくらアロマテラピースクール・アロマセラピスト 浅井明美 9/1
ツアー限定のオリジナル森林セラピー弁当
※料理内容は一例です。
スケジュール
08:30 JR高崎駅を出発
送迎専用車にて移動
10:00 上野村 森の体験館に集合
ツアーガイド車にて移動
森林セラピー体感(1h程)
12:30 森林セラピー弁当
森林セラピー体感(1h程)
14:30 浜平温泉 しおじの湯
アンケート・お土産お買い物
ツアーガイド車にて移動
16:00 森の体験館を出発・解散
送迎専用車にて移動
18:00位にJR高崎駅に到着予定
※上記の掲載スケジュール及び時刻等は全て予定となり天候その他の状況により変更が生じる場合がございます。ご了承下さい。
08:30 JR高崎駅を出発
送迎専用車にて移動
10:00 上野村 森の体験館に集合
ツアーガイド車にて移動
森林セラピー体感(1h程)
12:30 森林セラピー弁当
森林セラピー体感(1h程)
14:30 浜平温泉 しおじの湯
アンケート・お土産お買い物
ツアーガイド車にて移動
16:00 森の体験館を出発・解散
送迎専用車にて移動
18:00位にJR高崎駅に到着予定
※上記の掲載スケジュール及び時刻等は全て予定となり天候その他の状況により変更が生じる場合がございます。ご了承下さい。
服装と持ち物
◆アウトドアっぽい体温調節ができる暖かい長袖・長ズボン
(黒や原色は虫が寄ってくるのでアースカラー中間色がおススメ)
◆汚れても良いスニーカーやウォーキングシューズ
(雨の日はゴアテックス等の防水靴、長靴がおススメ)
1日で歩く距離は全長で1kmほどです。
◆荷物は車に置いて、手ぶらで歩くのでトートバッグでもOK!
◆髪の毛を隠せる防虫用の帽子(中間色)
◆防虫用の手袋(中間色・軍手等の汚れても良いもの)
◆レインウェア・レインハット(傘等を併用できます)
◆お茶か水のペットボトル(ジュースは虫が寄ります)
◆フリース・ダウンなどの防寒着(必需品です)
標高1,200mなので想像以上に寒いです。
◆お風呂セット(ボディーソープ、リンスinシャンプーあります)
◆傷害保険加入のための認印
◆アウトドアっぽい体温調節ができる暖かい長袖・長ズボン
(黒や原色は虫が寄ってくるのでアースカラー中間色がおススメ)
◆汚れても良いスニーカーやウォーキングシューズ
(雨の日はゴアテックス等の防水靴、長靴がおススメ)
1日で歩く距離は全長で1kmほどです。
◆荷物は車に置いて、手ぶらで歩くのでトートバッグでもOK!
◆髪の毛を隠せる防虫用の帽子(中間色)
◆防虫用の手袋(中間色・軍手等の汚れても良いもの)
◆レインウェア・レインハット(傘等を併用できます)
◆お茶か水のペットボトル(ジュースは虫が寄ります)
◆フリース・ダウンなどの防寒着(必需品です)
標高1,200mなので想像以上に寒いです。
◆お風呂セット(ボディーソープ、リンスinシャンプーあります)
◆傷害保険加入のための認印
村内宿泊で森林セラピー参加料が2,000円割引!
※参加料お支払時にスタッフにお申し出ください。
一泊二日で森林浴効果が1ヶ月も持続
※東京医科大学 李卿氏の資料から
ホテル・旅館・民宿・キャンプ場
塩ノ沢温泉 やまびこ荘 0274-59-2027
向屋温泉 ホテル・ヴィラせせらぎ 0274-59-2585
野栗沢温泉 民宿 すりばち荘 0274-59-2161
今井家旅館 0274-59-2009
旅館 民宿 不二野家 0274-59-2379
民宿 釣堀 鱒池 0274-59-2243
まほーばの森 コテージ・キャンプ 0274-59-2146
etc.
宿泊はご自身で直接ご予約お申し込みください。
送迎は可能な限り調整させていただきます。
宿泊先もしくは森の体験館にご相談ください。
塩ノ沢温泉 やまびこ荘 0274-59-2027
向屋温泉 ホテル・ヴィラせせらぎ 0274-59-2585
野栗沢温泉 民宿 すりばち荘 0274-59-2161
今井家旅館 0274-59-2009
旅館 民宿 不二野家 0274-59-2379
民宿 釣堀 鱒池 0274-59-2243
まほーばの森 コテージ・キャンプ 0274-59-2146
etc.
宿泊はご自身で直接ご予約お申し込みください。
送迎は可能な限り調整させていただきます。
宿泊先もしくは森の体験館にご相談ください。
おすすめ観光
神流川・揚水式発電所見学ツアー(参加無料)
月、水、金曜日の13:00~16:00(祝日も催行)※7/23修正
神流川・揚水式発電所見学ツアー(参加無料)
月、水、金曜日の13:00~16:00(祝日も催行)※7/23修正
0274-20-7072
鍾乳洞不二洞
上野スカイブリッジ
まほーばの森
旧黒澤家住宅
よたっこ
鍾乳洞不二洞
上野スカイブリッジ
まほーばの森
旧黒澤家住宅
よたっこ
チラシのPDFデータはNPO森林ウォーカーズゆとりYu&Riからダウンロードできます。
最新情報はブログ森林セラピー+森林哲学=森林プロデューサー
from 森林プロデューサー山中慎一朗
2011秋・2012初夏の模様は森の体験館ホームページ森林セラピーからご覧ください。

2013年09月17日
2013医師と歩く森林セラピー

医師と歩く森林セラピーは10月6日(日)。
2013は大場忍先生。
昭和32年生。
静岡県浜松市出身。
昭和57年群馬大学医学部卒。
埼玉県所沢市で、むさしクリニック泌尿器科内科を開いています。
平成23年9月森林セラピーⓇ専門医修了。
趣味はトレッキング・ボルダリング・ジョギング・旅行など。
好きな食べ物はそば、日本酒。
リラックスして森林セラピーを楽しみましょう!!
昭和32年生。
静岡県浜松市出身。
昭和57年群馬大学医学部卒。
埼玉県所沢市で、むさしクリニック泌尿器科内科を開いています。
平成23年9月森林セラピーⓇ専門医修了。
趣味はトレッキング・ボルダリング・ジョギング・旅行など。
好きな食べ物はそば、日本酒。
リラックスして森林セラピーを楽しみましょう!!
森の中で一緒に森林医学のお話をしませんか?
by 森林セラピスト山中慎一朗
2013年09月16日
森林セラピー全国一斉ウォーキングデー参加者募集!

上野村も森林セラピー全国一斉ウォーキングデーに参画します。
開催は9月22日(日)
通常の森林セラピー月間と何か違うの?
上野村の森林セラピーは毎日がスペシャル!
全国一斉ならではのスペシャルが?
参加してみてのお楽しみ。
by 森林セラピスト山中慎一朗
