2010年03月24日
上野村渓流釣りの頼れるやつ
ここ、上野村に源をもつ、
関東を代表する清流「神流川」(平成の名水百選にも選ばれています)。
3月1日にはヤマメ、イワナの渓流釣りが解禁となり
多くの釣り人が訪れています。
一番のチャンスである朝マズメに釣るには、早朝の入渓が必要になりますね。
しかし、その時間には村内の受鑑所であるお店が開いておらず、鑑札(釣り券)を受けることができません。
そこで登場したのが「つりけんくん」

自動で釣り券が買えます。
村内では「上野村ふれあい館」、「道の駅上野」に設置されています。
またインターネットでも年間の遊魚券を購入することもできます。
http://www3.ocn.ne.jp/~ueno-fc/
みなさんも上野村の渓流にお出かけ下さい。
関東を代表する清流「神流川」(平成の名水百選にも選ばれています)。
3月1日にはヤマメ、イワナの渓流釣りが解禁となり
多くの釣り人が訪れています。
一番のチャンスである朝マズメに釣るには、早朝の入渓が必要になりますね。
しかし、その時間には村内の受鑑所であるお店が開いておらず、鑑札(釣り券)を受けることができません。
そこで登場したのが「つりけんくん」

自動で釣り券が買えます。
村内では「上野村ふれあい館」、「道の駅上野」に設置されています。
またインターネットでも年間の遊魚券を購入することもできます。
http://www3.ocn.ne.jp/~ueno-fc/
みなさんも上野村の渓流にお出かけ下さい。
Posted by 上野村森の体験館 at 09:23│Comments(0)
│上野村の川